なぜ岩手から剛腕続々誕生?地元の名将に聞いてみた…ちなみに総理輩出も全国3位 - スポーツ報知
マリナーズ・菊池雄星、エンゼルス・大谷翔平に続き、大船渡・佐々木朗希まで―。読者の「なぜ?」に答える企画「謎解き球&A」では、剛腕投手を輩出し続ける「岩手の謎」に ...
(出典:スポーツ報知)



(出典 president.ismcdn.jp)


なんでや?

1 砂漠のマスカレード ★ :2019/04/19(金) 13:46:02.15 ID:aEgrTiXR9.net

マリナーズ・菊池雄星、エンゼルス・大谷翔平に続き、大船渡・佐々木朗希まで―。読者の「なぜ?」に答える企画「謎解き球&A」では、剛腕投手を輩出し続ける「岩手の謎」に迫る。
盛岡大付の監督として7度の甲子園出場に導き、現在は同校教頭を務める澤田真一氏(53)にその理由を尋ねるとともに、プロ野球界の岩手出身者にも総力取材。「岩手の謎」を解き明*。

岩手を語る際に無視できないのは、広大な面積であると澤田氏は言う。

「47都道府県で北海道に次ぐ2位の大きさです。本州でトップで、四国4県分の面積がありますから。おのずと背の高い人とか、多種多様な人間がいるわけです。
沿岸部と内陸部では文化も異なり、方言もいろいろですからね」

偉人が続々と出る土地柄でもある。総理大臣は1位の山口県、2位の東京都に続き、3位の4人を輩出している点も興味深い。

「斎藤実、原敬、米内光政、鈴木善幸の4人ですね。いずれも帝大卒などではなく、必死に実績を積み上げて上り詰めたという共通項があります。
岩手は明治維新の際に、新政府軍に反発した賊軍と呼ばれ、苦難の道を歩みました。だからこそ勤勉に真面目に頑張るしかないという風土が確かにあります。
それは今の若者の中にも生きているのかなと思いますね」

佐々木が住む大船渡は沿岸部に位置するだけに、食生活の面でも大きいという。

「サンマ、イワシの漁場ですし、大船渡はワカメが自慢です。魚介類が低廉な値段で手に入りますし、海のミネラルをたくさん吸収できる。丈夫な子供たちが多いというのはありますね」

高校野球の現場に流れる空気も、大器がのびのびと育つ要因かもしれない。

「大谷君というスターがいたときも、花巻東は彼だけを光らせるのではなく、佐々木洋監督は『みんなで勝つんだ』というチームづくりをしていた。
雄星君の時もそうです。チームで勝つんだという育て方をする指導者が多いと思います」

盛岡大付は「打倒・雄星」を目指して打撃力に磨きをかけ続けた結果、12年夏の岩手県大会決勝で大谷を攻略。甲子園出場を阻止した。
昨秋の岩手県大会準決勝では佐々木に10安打を浴びせ7得点を挙げて勝利。打撃マシンを最速172キロに設定して鍛錬する打線は今春のセンバツでも輝きを見せた。

「すごい投手の存在で各校の打者も頑張り、切磋琢磨(せっさたくま)して岩手のレベルアップにつながっています。
ウチの選手も佐々木君を打たなければ甲子園はないと思って今、練習に励んでいますので、夏の大会に期待したいですね」

◆澤田 真一(さわだ・しんいち)1965年5月1日、岩手県釜石市生まれ。53歳。釜石北、東北福祉大では外野手。
卒業後に三沢(青森)でコーチ、89年から2年間、青森山田(青森)で野球部長を務め、91年4月、盛岡大付に赴任して野球部監督。
95年夏にチームを初の甲子園に導いた。2008年夏の出場を最後に勇退し、総監督に。17年のセンバツを最後に総監督も辞し、現在は教頭を務める。著書に「甲子園の負け方、教えます。」(報知新聞社)。



(出典 Youtube)

2019年4月19日 6時2分 スポーツ報知





47 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:08:25.74 ID:kKwtxRdi0.net

>>1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1418650005/699


3 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:48:01.24 ID:bYkfAPZ50.net

1人でただけで大騒ぎ
甲子園決勝に進んだだけで大騒ぎ
それが東北地方


13 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:53:29.08 ID:ZexsGzj50.net

>>3
東北地方は明治日本政府からとことん苛められた歴史があるからな
金持ちが増えると政権転覆を企むバカがでてくると投資も制限された
だから次男三男は軍人さんになって*ばかりだった
2.26事件の背後を調べても東北の苦境ばかりでてくるだろ
政府は東北を生かさず*ずで差別したん
だから、ちょっとのことでもうれしいねん


33 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:58:25.58 ID:wLIRlo3c0.net

>>3
大騒いでんのマスゴミだろ
ケチつけて嫉妬かww


80 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:35:22.85 ID:h5bdYCrd0.net

>>3
魔境だからな
血が濃いからたまにスゲーヤツが出る


4 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:48:42.58 ID:bzv0D/lq0.net

岩手って言うぐらいだから岩のような手を持ってんじゃね


14 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:53:37.86 ID:wFyFi1DK0.net

>>4
岩に鬼の手形が残ってるという由来から岩手郡と名がついたらしい


10 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:51:34.89 ID:x2R4d6wC0.net

突然変異


12 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:52:20.85 ID:rqSZtX8i0.net

>>10
放射能の影響かな


19 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:55:01.01 ID:y0KzXm5L0.net

>>12
農作物の汚染マップ

(出典 www.asyura.us)
 


放射能の広がり

(出典 www.hayakawayukio.jp)
 


39 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:01:00.67 ID:xyzfjqZc0.net

>>19
仙台ってデータ提出してないんだっけか、線量か何か測定する場所も他は地面から何cmとかなのに仙台はビルの屋上だったな


52 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:12:54.67 ID:HBWF8UkX0.net

>>10
北斗の拳で異様に体でかい奴が居るようなもんか


72 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:28:32.07 ID:pwYkU7S10.net

>>52
核戦争の放射能で生まれた奇形児の設定


17 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:54:33.56 ID:veRF37eo0.net

たった3人なら偶然の範囲内
遊星は怪物ってほどでもないし


23 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:55:46.02 ID:Fhs0bup80.net

>>17
人口考えたらすごいと思うがな


24 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:56:17.65 ID:JYNu1DZL0.net

関西出身の首相は4人しかいないのにw


37 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:00:41.59 ID:/HALBLmS0.net

>>24
関西は自民もクソだから仕方ない。
昔からろくな政治家居ねえし


28 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:57:00.10 ID:XhdXNbXR0.net

島根と鳥取の位置はよくネタになるけど秋田と岩手間違えてる人も結構多いと思ってる


56 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:15:25.81 ID:RyNSPmug0.net

>>28
兵庫県民の俺は秋田山形、宮城岩手、の上下がわからんくなる、


群馬栃木の右左は定着。

中国の省はなかなか覚えられん


90 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 15:02:19.79 ID:kCnXs9tY0.net

>>28
青森と岩手は間違える人多い


95 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 15:07:35.61 ID:04p/NxXq0.net

>>90
青森は上にあるのと変な形してるから
北海道と沖縄の次に認知度は高い


97 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 15:14:50.18 ID:V5UPSt710.net

>>95
山口と青森の本州の端二県はキャップ型だから間違わねえな


29 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 13:57:12.65 ID:wj5/4eT/0.net

国を滅ぼした東条も岩手だろ


40 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:01:06.41 ID:wLIRlo3c0.net

>>29
東京生まれ東京育ち


48 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:08:36.40 ID:s9v7q62u0.net

>>29
本籍が盛岡だけど東京生まれ


41 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:01:18.45 ID:Qh818Gob0.net

>岩手は明治維新の際に、新政府軍に反発した賊軍と呼ばれ、苦難の道を歩みました。だからこそ勤勉に真面目に頑張るしかないという風土が確かにあります

実際には廃藩置県を前倒しで行って盛岡藩の莫大な借金を国におしつけた土地柄


44 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:05:09.28 ID:/HALBLmS0.net

>>41
薩長は太政官札を偽造してただけだろ


(出典 jaa2100.org)


63 名無しさん@恐縮です :2019/04/19(金) 14:23:58.46 ID:Qh818Gob0.net

>>44
藤田伝三郎は冤罪だったし、藩としては明治政府に剰余金を上納しているぞ

1844年に会計を分割して藩の黒字の殖産事業は藩主個人の事業として赤字事業は藩の事業として会計したり
借り入れを37年払いにしたり踏み倒す荒業使った結果だ
そのせいで御用商人の多くが破産して松岡洋右の実家も被害を受けた


(出典 time-az.com)